卵巣がんステージ4が治ったブログ

卵巣がんステージ4が治った話し

同次元にならない

この病気になって5年が過ぎました。今年も終わる頃には治療を終えて5年になります。

 

もう、病気のことも考えなくなったし、当時の感覚として思い出せないこともいっぱいあります。

 

でも、今になってわかることもあります。

 

先日思ったのは、私はがんと同レベルで戦っていなかったような気がするんですよね。

 

がん細胞は私が作り出したもので、私自身と比べれば、相手にならないくらい小さな存在の気がしてました。

 

もちろん怖いと思うこともあったけど、戦うと決めて、自分の中でそういう存在にしてしまったんでしょうね。

 

例えば、同僚に嫌いな人がいて、衝突するんだけど、結局どこか共通点があるから、レベルが同じだから衝突するってことありますよね。

 

相手が自分を脅かす存在ではないと思えば軽くあしらえます。

 

がんのことも同じで、同レベルかそれよりも大きな存在だと思うから怯えるし、同レベルで立ち向かおうと思うから、そのことばかりになります。

 

みんながなぜがんを怖がるかというと、世間的にガンが治らない病気というように決めているから、治療がとても大変な病気だと決めているからなんです。

 

実際治りにくいかもしれないけど、その雰囲気が、がん患者を益々治りづらくしているような気がしています。

 

それに一役買っているのが医者です。

 

医者はめったなことは言えないと思っているし、自分の今までの経験と知識をひけらかすために、患者に生存率とか難しい病気だとか、どうでもいいことを自慢げに話します。

 

医者は大勢のがん患者を扱った人かもしれないけどー

 

これから大事なこと言います・・・

 

 

あいつらは、がん患者をたくさん診たことがあるだけで、がんになったことはないんです。

 

 

どうしてがんになったことのない人の言うことを真に受けるんですか?

 

超怪しすぎます。

 

アイドルじゃないのに、アイドルになったらさ~こんなに困ることがあるんだよー、ホント大変!って言ってる危ないやつと同じじゃないですか?

  

そんな風に脅されるから、患者はどんどん恐怖が膨らんできて押しつぶされそうになるんです。

 

医者の言うことなんて、「ハイハイ┐(´∀`)┌」

くらいで聞いておいていいと思います。

 

何を言われても、「そう思ってるのはおまえだけジャ」って思えばいいと思います。

 

でも、お医者さんは、一緒に戦ってもらう人なので、力を合わせなくてはなりません。

 

ちゃんと治療をするからこそ、自分が治っていくという感覚を持つことができるんですよね。

 

なので、ここで書くつもりはなかったけど、お医者さん選びは大事ですよね。

 

私は主治医のことは信頼していたけど、いちいち、がんについての先生のイメージについては、どうでもいいやって思ってましたよ。

 

それはあんたのイメージだろが、私のがんとは関係ないぞってね。

 

なんか、わかりづらいかもしれないんですが、自分が治るということに対して確信できるイメージの湧くことは大事にして、人の言うことは聞き流してねって感じですね。

 

がん細胞は健康な人でも毎日いくつかできていて、毎日自分で退治しているんだって、聞いたことがありますよね。

 

けっこうたいしたことないんじゃね? 

 

ね?(´▽`)